3月27日水曜日~4月3日水曜日の期間におきまして
2024年度 美の里進学塾 春期講習を開催致します!
1年間の総復習、苦手対策、受験対策等にご活用ください!
詳しくは下記をご覧ください⇓

TEL.082-942-2066
〒731-5137 広島市佐伯区美の里1丁目12-14
連続投稿です(*^_^*) 続きましては、初の試みとなりました
「夏期勉強合宿」の投稿です!!!!
8月25日、26日に行われました「夏期勉強合宿」
主に受験生が参加し、受験に向けての取り組みと実力テスト対策も兼ねて
「決められた量の課題をこなすまでは寝られまテン」というのがコンセプトです(笑)
場所はこちら、西区観音にあります「観音新町会館」をお借りさせていただきました。 寄重先生、ご家族の皆様、町内会の皆様、
大変お世話になりました!ありがとうございました!
みんなそれぞれの目標に向かって頑張ってくれました!!!
みんなの頑張る姿を見て、「私たちも頑張らねば!」と気合いが入ります!
・・・・・さすがに少し疲れますよね(笑) さあ、ごはんを食べてパワーを補充だ!!!!
ごはんの用意や寝床の準備などしてくださった女性講師陣、本当にお疲れ様でした!!
さあここからまた頑張りましょう!!!
・・・・本当に寝られまテンでした(笑) 朝日ってこんなにキレイだったんですね(笑)
本当によく頑張りました!!!あとはこれをしっかり活かして、目標達成出来るように邁進して下さい!!!
最後はみんなで「焼肉Party in 百万石」です(笑)
みんなでワイワイ楽しみましたね(*^_^*)
これにて勉強合宿も終了です!!! 皆さん本当にお疲れ様でした!!
ご協力頂きました保護者の皆様、誠にありがとうございました!!
講師一同、気合いを入れて指導していきますので、今後ともよろしくお願い致します!
皆様ご無沙汰しております!! 久々の更新ですよ!!
・・・申し訳ありません(>_<)
この度、8月5日に「自由研究理科実験」を開催致しました!!
今回は「イースト菌のはたらきについて」です!!
パンの材料として使われるものですが、「どのような条件下でふくらむか」ということを調べました。
ドライイースト、水、砂糖、を混ぜたものを冷蔵庫やお湯、室温などに置いて変化があるかどうか?
小麦粉、油、などを加えてみて変化があるかどうか?
この二つを実験しました!!
「ふくらんだー!!!」 「変わらんし!!」 皆さんいろんな結果が出て楽しかった様で大盛り上がりでした(*^_^*)
・・・最後に全部を混ぜたものが一番ふくらんだのはナイショでお願いします(笑)
ついに、1週間を切りました!!!
五日市南中学校では、中間テストまで残り1週間を切りました!
「まだ課題が終わっていないよ・・・」
「どうやって勉強したら良いかわからないよ・・・」
などと落ち込んではいませんか?
テスト=嫌なもの ではありません!!
テスト=自分が成長出来る最大のチャンス! なのです!
少し考え方を変えるだけで全く違った姿勢で臨むことが出来ます。
みのり進学塾では今週の日曜日(6月19日)も開校しますので、
皆さん友達を誘って、気兼ねなく自習に来て下さい!